リモート(ライブ配信)による回忌法要の実施について

コロナウイルスの感染者の数が増加してまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

コロナウイルスが猛威をふるいはじめて2年が過ぎようとしています。
このような状況により、法要を延期されたご家庭も多いのではないでしょうか。

そのような中ではありますが、本日YouTubeを利用しライブ配信による年回忌の法要を行わせていただきました。
当院では初めての試みではありましたが、利用いただきました方からも、無事お勤めをすることができましたというお礼のご連絡をいただくことができました。

本来であれば、一堂に集まりお参りさせていただくことが望ましいとは思いますが、このようなコロナ禍の中でもお勤めをしたいというお気持ちを大切にしてまいりたいと思います。

コロナの影響で法要を延期されている方や、遠方に住まれており、お寺やご実家に帰省することが難しい方などのために、今後もこのようなツールをうまく活用し勤めてまいりたいと思います。

お寺にご来館いただくことや、ご自宅に集まって法要等を行うことが難しい方がおられましたら是非一度ご相談いただけましたら幸いです。
1日も早くまた皆様とお会いできます日が来ますことを念じております。