エントリー - 健徳寺

健徳寺の紹介

先週までは暑い日が続き、1歳の娘は外で水遊びをしておりましたが今週に入り急に寒くなってまいりました。 妻に関しては早々に衣替えを済ませ、今年は秋がなかったと申しております。 しかしながら、当院の境内に目を向けますと今年は […]

副住職挨拶

当院にて副住職を拝命しております不動眞徳と申します。 京都の大谷大学を卒業後、本山にて宗務に務めさせていただき、今年の8月、約9年ぶりに戻ってまいりました。 8月に戻ってきてからは、主に掃除やら掃除やら、時々お参りにお邪 […]

健徳寺ホームページ開設のご挨拶

この度、当院のホームページが完成いたしました。 こちらのホームページでは年中行事のお知らせや、住職、副住職の呟きなど様々な情報を発信していきたいと思っております。 御門徒様はもちろん、仏事に際してお困りの方等にもご利用し […]

由緒

真宗大谷派健徳寺は、福岡県みやま市瀬高町大江64番地に慶長元年(1596年)、田中政善(後に僧善教と改名)が有富に健徳寺を開基したことに始まります。 その後一時衰退しておりましたが、寛政年間(1789年)頃僧旭城が中興し […]