エントリー - 健徳寺

宗教法人「健徳寺」香椎教化施設の建立について

門信徒の皆様には、平素より当院、仏法興隆のためにご尽力いただいておりますこと、厚く御礼いたします。 この度、令和4年11月末に「起工式」を行い、福岡市東区香椎駅前の地に宗教法人「健徳寺」の教化施設を建設する運びとなりまし […]

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 また、年末にかけましてたくさんの参詣ありがとうございました。 さて、早速ですが2023年1月2日(月)13時より「修正会」を行います。 2023年 […]

副住職夫婦に第2子が誕生しました

大変ご報告が遅くなりましたが、9月6日に副住職夫婦に第2子が誕生しました。 元気な男の子で、すでに誕生して2ヶ月が経過し、順調に成長しております。 名前を「蓮(れん)」と名付けました。 蓮の花は泥の中から美しい花を咲かせ […]

お彼岸について

今年もお彼岸の時期がやってきました。 毎年、習慣的にお参りしている方も多いと思いますが、そもそもどのような意味があるのでしょうか。 お彼岸とは、春分の日、秋分の日をはさんで前後1週間のことを言います。(年に2回あります) […]

お内仏(お仏壇)の荘厳(おかざり)について

先日、ある方より、お仏壇を処分したいとのご相談を受けました。 処分することも検討しましたが、せっかくならば当院にてお参りいただく方に、お内仏の荘厳についてみていただく見本用にロビーにおかせていただくことにいたしました。 […]

健徳寺「お盆大衆供養法要」の開催について

健徳寺の隣には平尾霊園があり、蝉の鳴き声が響いております。 また、最近は室内にいても気温が30度を超えることも多くなりエアコンを使用する機会も増えました。 さて、有縁の皆様にはすでにお手紙にてお知らせいたしましたが、今年 […]

納骨堂エアコン設置工事のお知らせ

近年の気温上昇に伴い、快適にお参りしていただくため一階並びに二階納骨堂にエアコンを設置いたします。 つきましては、急ではありますが下記の日程で工事を行います。 期 日:2022年7月21日 時 間:9時から17時頃まで […]

お盆期間中の開閉門時間について(お知らせ)

本格的な暑さが訪れ、健徳寺の周辺でも蝉の鳴き声がするようになってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今年度の納骨堂へのお盆参りについてお知らせいたします。 例年であれば、朝9時~夕方5時までの開門であり […]

境内の大掃除をしました

気持ちいい風が吹き始め、窓を開けて過ごす日が増えてきたのではないでしょうか。 しかしながらこの季節、黄砂によって車や境内が真っ白になります。 この黄砂いったいどこからやってくるのでしょうか。 インターネットで調べてみると […]

花まつり

桜も満開となり、暖かい日が多くなってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 「花まつり」は4月8日のお釈迦様の誕生を祝い行われる仏事で、「降誕会(ごうたんえ)」などともいわれたりします。 お釈迦様は今から約250 […]