健徳寺の紹介②

健徳寺の施設紹介第二弾ということで今回は本堂の欄間を紹介させていただきます。
欄間とは日本の建築様式に見られる建具の一種で、通風や採光のため透かしや彫りが施されているところを指します。

健徳寺の本堂内陣の上方にある欄間は福岡県八女市にある「おがた仏具店」さんよりご寄進いただいたものです。
龍や鳥、お花の彫刻が施されており大変美しいものとなっております。ご法要等でお越しになられた際は是非ご覧ください。

https://kentokuji.org/?page_id=378(おがた仏具店)